28日お不動さんの日。縁あってお仕事休み、お参りに行けました。近くの「法楽時」さん。しかも、尊春の大祭ということで、朝から何やらイベントが…。知人におすすめ頂いた「柴燈大護摩供」に参加しました。

初めて見ることばかりで、嬉しかったです。
護摩木を一つ一つ読んでくださってから火に入れるのを見て、感動しました。
当たり前なのかもしれません。なんにしても、とても有難いと、思いました。
お経を読んでくださっていますが、何にもわからず、これは勉強だなと、これからの課題になりました。また、和尚様の挨拶がとてもかわいくて(失礼ですが)、心温まりました。
幸せな時間を過ごせたこと、今日の財産です。
大阪市 <紫金山 小松院 法楽寺>真言宗
